五十六
コニルです。
2024年2月12日 19時00分
Vol.326
んちゃ!
みどーさんが楽しい企画を開催中!
企画ページ ↓
終了しています
みどーさん
エックスの楽しさは交流すること
それを思い出させていただきました~
楽しんでる姿が見えないと
楽しんでもらえないよね('ω')ノ
てなことで
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ。
旧海軍連合艦隊司令長官であった山本五十六氏の言葉です。
人材育成の現場で長く使われてきた格言的な言葉で
私も若い頃にリーダー候補合宿みたいなところで教わりました。
人材育成における4段階法とも言われています。
これって単なるリーダー論におさまる言葉じゃないんです。
【やって見せ】
自らが手本になる行動をして手順やコツを見てもらう。
【言って聞かせて】
その事をする意味を解説、状況に合わせた判断を
根拠となる事例をあげて説明する。
「ココを理解して欲しい」のならその意味から説明しないと伝わりません。
【させてみて】
実際にやってみてもらって成功体験を積んでいってもらう
はじめは成功できる課題を与えてクリアする経験をしてもらう事で自信につながる。
【ほめてやる】
正当な成果を上げた時には素直に褒める。
認められることで次の課題へのモチベーションが上がります。
成長を見守る立場ですのでうわべだけの言葉じゃなく
認めてあげること。
そして、この言葉には続きがあります。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
はじめの一節で成長させながら教育していく
次に「話し合い~」の節で自分の考えで動いて
相談しながら判断するそして認めてあげる。
自立を促す段階です。
最後に「やっている~」の節で完全に任せる
見守るだけでいい信頼関係が出来ていれば完成です。
難しいですね
私は子育てや人に教える立場でいる時に
この言葉を思い出します。
その為にはいつもいい見本でいる事
が理想ですが悪い見本になる事もしばしばです。
実はエックスでの立ち回りでも
同じように考えられます。
楽しみながら成長していきたいのなら
まずはその姿を見てもらいましょう!
=================
◆あとがき◆
=================
ただ単に楽しむんじゃ何の利益にもならないよね。
楽しみ方は「ツイブラ」でも説明されているけど
実際に楽しんでいる人のところに行けばわかります。
彼らは「やってみせ」をしている真っ最中なんですよー
そして参加したらわかります。
リプ欄には楽しんでいる人があふれていること
何を成果とするかは自分自身が設定すればいいんです。